まずは一杯やりましょう! トトロップです!
大手企業にお勤めの方は明日からお盆休みの方が多いのかな?
小企業の私は明日まで仕事です。
今宵ご紹介するお店は、着実に店舗数を拡大しているフレンチマン!
店名にマンが付いていますが、女性に人気なお店となっています。

爽やかなブルーが目をひきますね。
開店直後に入店したので空いていました。
平日だけでなく、土日もハッピーアワーを実施しているところが嬉しい。

とりあえず生ビール。

プレモルは久しぶりですが旨い!
残念ながら、お連れさんはプレモル苦手でしたw
何食べようかな、、、。

絶対に食べたかった「なんば店限定のフォアグラとステーキ」
そして、エスカルゴのオーブン焼き、タコ足のガリシア風、砂ズリとニンニク。
まずはタコ足のガリシア風。

茹でタコ?の薄切りにパプリカがふられています。
悪くはないのですが、タコをもう少し厚く切った方がプリプリ感を楽しめる気がしますね。
砂ズリとニンニク。

想像していたものと違うビジュアルですがおいしそうです。
こちらも食べた事がないメニューですね。
ズリとニンニクのアヒージョを串にして焼いた感じかな?
低温調理されたようなズリはふだんと違うズリの食感で驚きました。
私的には高級ハムのような食感だと思うのですが、ズリの食感を期待していたお連れさんの口には合わなかったようです。
ニンニクはねっとりした旨味で臭みは感じません。
エスカルゴのオーブン焼き。

砂ズリに続きオイリーな味付けのメニューが登場しましたが、こちらの方がしっかりした味付けです。
非常に柔らかいエスカルゴでガーリックの旨味とパン粉のサクサク感も楽しい一品。
白ワインが飲みたくなります、、、。
しかし、今はハッピーアワー♪
レモンサワーで流し込みます。

気づけば店内はほぼ満席になっています。
そしてオオトリの一品。
ピンボケ!

こっちもピンボケw

やっちゃいましたね、、、涙。
気を取り直して頂きます、、、。

これもピンボケ。

こっちも!
写真はピンボケですが、お味は抜群に美味しいですよ!
それぞれのバランスがよく、日本人にも食べやすい甘辛な味わいです。
披露宴ぐらいしかフォアグラを食べる機会がないのですが、あっさりしたくちどけでレバーなどが苦手な人でも美味しく頂けると思います。
お肉は抜群の焼き加減で文句なし。
このメニューだけでも食べにくる価値がありますね!
ハイボールで流し込みます。

たまらん!
この価格帯でフレンチとお酒を楽しめるんですから、人気になるのもうなづけます。
今回はハッピーアワーに目がくらみましたが、次回はワインと共に楽しんでみたいと思いました!
ご馳走様です♪
食べログ : 大衆酒場 フレンチマン
Instagram : 大衆酒場 フレンチマン
コメント