鮪節を使用した極上のスープ!鶏と鮪節 麺屋 勝時【JR大阪駅】

JR大阪駅

まずは一杯やりましょう! トトロップです!

 

ラーメンスープといえば、豚骨、鶏ガラ、煮干し、サバ節、アゴ出汁あたりがポピュラーだと思うのですが、今回紹介するお店はマグロを使ったスープが特徴のお店です。

場所はリンクス梅田の近く、ウインズ梅田の裏てにあります。

「女性でも一人で入りやすいラーメン店」をコンセプトにされているだけあって店内も非常に清潔感があります。

注文は食券制になっています。

鶏白湯が完売されていましたが、私のお目当ては鮪節ラーメンなので問題なしです。

全部乗せとシンプルで80円しか違いがないので、いうまでもなく全部乗せ!

店内に入るとお出汁の良いニオイが充満しています。

カウンターに着席すると指南書なるものがありました。

鮪節ラーメンには山椒&黒七味がおすすめのようです。

もちろん数件、飲み歩いているのでお腹が減っている訳ではありませんが、〆のラーメンほど楽しみなものはありませんw

 

着丼です。

香り豊かなラーメン!

トッピングは鮪節、どデカいチャーシュー、煮卵、ねぎ、つくね。

まずはスープから、、、。

これは旨い!

鮪節のまろやかな旨味と滋味深い味わいで、非常に完成度が高いスープ!

めちゃくちゃ好み♪

つづいて、麺を頂きます、、、。

ふすま入りの小麦を使用していて風味もよく、食感もぷりっとしています!

スープと麺のバランスもGood!

これは良いお店を見つけました!!

 

トッピングの主役、チャーシューを頂きます。

大きさもさることながら、厚さも中々です。

食感はムチっとしたチャーシューで、お肉を食べてるぞ~という感じです。

私的にはホロホロくずれるチャーシューが好きです。

食べログの口コミではホロホロしているなどのコメントもあったので、少しイメージと違いました。

たまたまこのような状態だったのでしょうか?

とはいえ、煮豚としてはとても美味しいです。

 

可愛らしいつくね。

こういうトッピングがあるとなんだか得した気分になりますw

こちらはふんわり柔らかくていくらでも食べれそうです!

 

丸ごとド~ンとはいった煮卵♪

お見事!

半熟とろとろ塩味の具合もベストな状態!

後はいっきに食べ進める飲み!

ズルズルもぐもぐ夢中で頂きました♪

スープ完飲!

やっちまいました~~~!!!

しかし、こちらのスープは鮪節の優しい旨味で罪悪感はまったくありませんw

ぜひ、また食べに来たいと思います!!!

ご馳走様でした~!

 

メニュー表などの情報は撮影当時の設定になっておりますので、気になるお店の詳細は食べログや直接お店にお問い合わせ下さいますよう宜しくお願い致します。

食べログリンク : 鶏と鮪節 麺屋 勝時

Instagram : 鶏と鮪節 麺屋 勝時

Twitter : 鶏と鮪節 麺屋 勝時

ホームページ : 鶏と鮪節 麺屋 勝時

コメント

タイトルとURLをコピーしました